こだわりの調味料 | ハイヲピラ学習帳

こだわりの調味料

さて、先日の長岡の話を少々引っ張らせていただきますが

あくまで出張、お仕事で行ってるにもかかわらず・・・。


なんだかお土産どっさり買ってました (´∀`)


ハイヲピラ学習帳-新潟土産ズ


米どころ新潟だけあって

米菓のみやげ物が多く単価も安めなので

ついつい調子に乗ってしまったようですね。


ひねりもちとハッカ糖は前回気に入ったのでリピートしましたが

今回、狙いをすまして買って来たのがコチラ


ハイヲピラ学習帳-ちぢみ煎餅


小千谷の銘菓 ちぢみ煎餅


パッと見「ちごみ」ですが、否、ちぢみです。


小千谷ちぢみという布の皺をイメージして作られたというこの煎餅

ご贔屓いただいているkumiさんから

「食べだすとやみつきになる」という情報をいただいており

今回必死の形相で探し当てた次第です。


これがですね・・・


美味い (´∀`)


いただいた情報どおり

ほんのり甘くて、ふんわりだけど、硬くて、それでいて軽い。

なんとも説明の難しいお煎餅でした。


どうやらせがれのツボらしく、バキバキ食べられてしまっています・・・。


他はまぁ、適当に目に付いた物を買ってきたのですが

こちら、新野屋さんの「網代焼」がなかなか面白い。


ハイヲピラ学習帳-網代焼


名前の由来がステキで

「昔、京都地方で網の代わりに檜や割竹を編んで稚魚をすくったことから

網代といえば魚を指すことになったとの古老の話によるものです。」

とのこと、

古老の口伝!!


それゆえに、形は魚をかたどっているそうです。

どちらかといえばアイアンメイデンに近い気もしますが。


ハイヲピラ学習帳-鋼鉄の網代


さらに味のこだわりが粋


ハイヲピラ学習帳-網代焼のひみつ


こう堂々と書かれると

化学調味料がなんか崇高な物に思えてきます。


うちはね、この化学調味料が他所とは違うんだよ!


とか言いながら、煎餅焼いてる職人を想像しつつ


パリ


ポリ